UNLIMITED CLUB -EVOLUTION-|儲けの構造

「ファンブロ」の感想と評価【限定特典付き】(PR)

 

 販売終了しました 

 

 

ファンブロ

 

販売者:添田 陽子さん(HN:あか子)

 

販売者:添田 陽子さん(HN:あか子さん)

2018年にブログを開始し、わずか1年で67万円達成。その後も継続して、月に50万円程度を安定して稼ぎ続けている。自分の得意なことや好きなことを活かしてブログを運営する方法を確立。

 

以前は家庭と仕事の両立で、子供に寂しい思いをさせてしまったことを反省し3人目の出産のタイミングで退職を決意しブログに取り組む。現在は自宅で3人の子供と過ごしながらノンビリとブログを運営。念願の子猫を飼い始めTwitterにもたまにその癒やし画像がアップされる。マダム系美人。

 

 

教材概要

 

「ファンブロ」は、物販アフィリエイトの「特化型ブログ」を運営するための教材。
本編は全5章で初心者から始められるように解説されている。

 

第1章:心構え(26ページ)

まずは、アフィリエイターとして成果を出すための基本的な心構えについて解説されている。また、軍資金の作り方からアフィリエイトで必要なツールの紹介もされている。これからアフィリエイトに取り組む初心者は必ず目を通そう。

 

第2章:ジャンル・コンセプト(66ページ)

本教材の最重要の章。あなたがこれから取り組むべきジャンル・ブログのコンセプトを考え方について具体的な事例を元に解説。あなたの得意なことや好きなことを活かしたブログ運営方針を知ることができる。

 

第3章:サイト設計(63ページ)

ブログのターゲット設定、キーワード選定、サイト構造などの「サイト設計編」。第2章と並んで最重要。はっきり言って、この章までで稼げるかどうかが確定する。逆に言えば、本章までしっかりマスターすればあとは当たり前に成果が出るようになる。

 

第4章:記事を書く(80ページ)

本章では、記事の構成や記事の書き方など、前章までで選んだキーワードでどのような記事を書けば良いのか解説されている。基本的な記事構成、記事執筆手順を知ることでスピーディーに役立つ記事を書けるようになる。

 

第5章:飛躍する(31ページ)

より大きく稼ぐための「記事のリライト」「外注化」について解説されている。記事は一度書いて終わりではなく、定期的に分析し、記事を加筆・修正することでさらに大きく稼ぐことができる。「外注化」した記事をリライトすることで、効率的に収益を膨らますことが可能になる。

 

 

教材以外の付加価値

特典1:【抜け道ガイドマップ】サラッと稼ぐサイト設計が丸わかり(10ページ)

個人ブログならではの戦い方を図解で解説。サイト構造を理解することで、ライバルと正面から戦わずに勝つ方法を理解することができる。

 

特典2:【最適ナビゲート】集客記事から成約記事への導線を作る(39ページ)

集客記事から成約記事への導線の効率的な作成方法を解説。さらにユーザーの動きを分析し、より成約率の高いサイトへとブラッシュアップさせる手順が解説されている。

 

特典3:【商品ソムリエ】ターゲットから紹介する商品選定(12ページ)

キーワードを拡張させ、参入ジャンル以外の商品をアフィリエイトする手順を解説。この発想法ができるようになれば、単一ジャンルに限らず様々な商品をアフィリエイトすることが可能になる。

 

特典4:デモサイトにてサイト設計・記事のサンプル

約20分の動画でサイトの設計方法や記事サンプルを具体的に解説している。本編のおさらいになる内容だが動画で見ることでより詳しく理解することが可能。

 

特典5:【種まき職人】キーワード設定はこれで完璧!(22ページ)

「ファンブロ」で重要なウェイトを占める「集客記事」のキーワード選定について詳細に解説された教材。ツールを使いシステマティックにキーワードを選定していく。

 

特典6:3ヶ月直々のメールサポート

作者のあか子さんが直接、3ヶ月間にわたりメールサポートをしてくれる。サポートを使うことで「わかったつもりで間違ったことをする」という致命傷を避けることができる。

 

特典7:フォローアップメール

定期的にフォローメールが届くことで安心して実践が可能。また、インターネットの世界は変化が早いので最新情報をシェアしてもらえる。

 

特典8:WordPress導入マニュアル

「ファンブロ」では、WordPressというブログソフトウェアが推奨されている。このソフトウェアの基本的な使用方法から環境作りまで図解で解説されている。初心者でも迷わず進めることができる。

 

特典9:追加特典無償ダウンロード権利

教材の無償バージョンアップ権利、並びに追加特典を無償で受け取る権利がある。「ファンブロ」は定期的にバージョンアップされ、さらに特典も追加されている。これらを全て無償で受け取ることができる。

 

特典10:購入者限定教材アフィリエイト権利

ファンブロは「購入者限定アフィリエイト」というシステムを採用している。教材の中身を見て「良い」と思えた人にだけ紹介してもらえることでアフィリエイター・購入者にとってメリットが大きい。

 

 

補足テキスト

 

  • ドメイン取得
  • レンタルサーバー契約
  • Wordpressインストール
  • 常時SSL設定
  • Wordpressテーマ・設定
  • サーチコンソール導入
  • Gmailを複数使う
  • あなたのテーマを見つけるワーク(PDF・EXCEL)
  • 検索意図リサーチ・記事構成ワーク(PDF・EXCEL)
  • ジャンル・コンセプトのチェック(PDF)
  • コンセプトワーク(PDF・EXCEL)

 

 

教材感想

 

「ファンブロ」は、
あるジャンルに特化した「特化ブログ」を運営する教材。

 

自分の好きなこと・得意なことを
テーマにしてブログを作成する。

 

ここ数年のGoogleの傾向からしても
専門性の高いブログが求められていることは間違いなく、
時代のニーズにマッチしている。

 

多くのアフィリエイターが挫折する原因の一つが
「興味のない記事」を書き続けられないという点だ。

 

しかし、「ファンブロ」では、
自分の好きなこと・得意なことの中から参入ジャンルを決定するので、
挫折するリスクを軽減することができる。

 

特に女性の場合は「稼ぎやすいジャンル=好きなこと」
であるケースが多いため、女性の成功者が多いことも特徴。

 

もちろん、特に好きなことや得意なことがなくても
本人が気づいていないだけのケースが多く、
この場合は「魔法のワークシート」を使い
自分の得意ジャンルの炙り出しをすることができる。

 

また、SEOだけでなくTwitterなどのSNSと連動させることで、
より安定して集客する方法が解説されている。

 

特に、

  • ジャンル選定
  • コンセプト設計
  • キーワード選定
  • サイト設計
  • サイト構造設計
  • 記事構成
  • 文章を書く手順

など詳細に解説されているので、
初心者でも迷うことなく作業をすすめることができる。

 

男性が作成した教材は、

 

「寝るな!」
「甘えるな!」
「死ぬ気でやれ!」

 

という根性論を垂れ流すタイプが多いが、
作者自身が3人の育児中の主婦なので、
「あくまで生活と精神の安定」を前提にしつつ
作業できるように配慮されている。

 

家族のためにアフィリエイトを始めたのに、
頑張りすぎて家庭内が険悪になるという
本末転倒さを回避することもできるだろう。

 

家族を大切にしつつも、
自分の好きなことや得意なことをテーマに
長期的に稼ぎ続けられるブログを運営するという点が、
本教材の最大の魅力と言っていい。

 

 

総合評価【CLUB公認教材認定】

 

評価3.5

特化ブログを運営し、
ASPアフィリエイトをするなら「ファンブロ」で間違いない。

 

特に、ジャンル選定やコンセプト設計は、
アフィリエイトブログだけでなく
あらゆるビジネスに応用可能な考え方。

 

販売ページでは「月3万円を目指す」と控えめに書かれて入るが、
月10~30万円は確実に狙える内容。

 

事実、実践者の中で
最高実績は月200万円を達成している。

 

基本的な内容から応用まで網羅されている上に、
定期的に追加コンテンツも投入されるので、
初心者でも問題なく実践できる。

 

ただし、

 

  • 「どんな人に」必要となるブログなのか?
  • 「なぜ」好きになったり、使ったりしたのか?
  • 「どうして」その商品をおすすめしたいのか?

 

などコンセプト設計の段階で、しっかりとブログの方針を考え、
誰に向けて運営するブログなのかを考える必要がある。

 

そのため、

  • 頭を使うことが苦手
  • 単純作業のみで稼ぎたい
  • ブログを継続して更新したくない

こういう人には向かない。

 

あくまでしっかりと考えて、
手を動かすことができる人のための教材。

 

もちろん、 コンセプト設計などの初期段階では、
作者のあか子さんの3ヶ月間サポートをフル活用すれば迷うことはない。

 

特化ブログのように
しっかりと作り込まれたブログは、それ自体が「資産」となる。

 

つまり、単純なASPのアフィリエイト広告だけでなく、
一般企業から直接広告掲載のオファーをもらえるケースもあるし、
月額の「固定広告」の依頼を受けることもある。

 

これは、広告を掲載するだけで毎月数万円~数十万円を
確実に受け取ることができるタイプの広告だ。

 

こういったオファーは、
ツールで量産したようなスパムサイトでは、絶対に受けることはできない。

 

Googleのアルゴリズムは年々、賢く進化していき、
スパムサイトを排除している。

 

そして、広告主ももはやスパムサイトから商品が売れることは
クレームに繋がり、逆ブランディングになることを理解している。

 

だからこそ、「ファンブロ」のように
作り込まれた「特化ブログ」が今後重宝されるのは間違いない。

 

 

 

 

 販売終了しました